自社に適した
データ活用の環境を構築
分析や施策に必要な顧客の属性情報や行動情報を活用できる機能を揃えています。 BIツールやメール配信、プッシュ通知配信などの他システムとも連携可能です。 顧客に紐付かない情報についても、保持・処理を行いDWHとして利用できます。
自社の顧客の購入履歴や自社サイトのデータ、メルマガ配信データなど、それぞれ別のシステムで管理していませんか?
CDP『INTEGRAL-CORE』は、企業内のバラバラになっている顧客データを、実在する顧客個人に紐づけてデータを1つにまとめて管理できるプラットフォームです。
システムやツールごとにデータを手作業で加工して集計する手間がなくなり、よりスピーディーに、より深く、顧客を理解できます。
分析や施策に必要な顧客の属性情報や行動情報を活用できる機能を揃えています。 BIツールやメール配信、プッシュ通知配信などの他システムとも連携可能です。 顧客に紐付かない情報についても、保持・処理を行いDWHとして利用できます。
顧客ひとりひとりのデータを管理画面で集計し、セグメントや分析データとして利用できます。 直感的に使いこなせる操作画面なので、SQLやエクセルで行っていたセグメント作成が簡単にでき、セグメントの洗い替えも自動で行えるようになります。
INTEGRAL-COREなら一瞬一瞬移り変わる私たちの行動や興味関心をリアルタイムにデータ収集・処理できます。 顧客に最適な情報をリアルタイムな解析結果をもとに配信し、顧客が喜ぶ関係を築きましょう。
ファンクション別に子会社化され、顧客データを別々に管理
メーカー本体・販売店・販促マーケティング部門・システム部門とそれぞれのファンクションで部署や子会社として独立した組織担っています。 担当した業務に係る顧客データを、それぞれが所有・管理しているため、1人の顧客に対するあらゆるデータが分断された状態で存在しています。
詳しくはこちらバラバラに管理されている統計データに一工夫で顧客データとして統合可能に
多くのレジャー施設では、入場者数や売上データ、Webの広告配信結果など様々な統計データがバラバラに管理されています。 施設や商品の魅力で集客はできているものの、どんな顧客がどういう目的で来場しているのか、施設でどのような行動をとっているか、リピート率はどれくらいかといった分析が全くできていないのが現状です。
詳しくはこちら運動、睡眠、心拍など、ヘルスケアデータを収集。 自社の様々なデータと統合が可能。
GPSなどから変化し続ける位置情報をリアルタイムで収集。ユーザーの瞬間を捉える。
求職者と企業の情報をつなげ、最適なマッチングを行う。
どの様にコンテンツを読んでいるか、ユーザー単位の行動ログを取得し詳細な分析が可能。
高速・大容量で低遅延、多数端末との接続する5Gデータへ対応。
Webサイトの行動と展示場や対面接客などのオフラインデータをつなぎ、高い接客体験を提供。
ポイントサイト、キャンペーン、DMなど、様々なタッチポイントの顧客データを統合。
顧客と直接的な接点を有する小売業と密接に関係。消費予測や物流管理などにデータを活用。
Webサイトのログや実店舗での動線解析など、ネットとリアル双方の購買活動を収集・統合。
オンラインの予約やWeb接客データを元に顧客満足度の高い接客や施設体験を提供。
ご好評いただいている顧客データ活用セミナーです。入門編、中級編とステップアップしながら顧客データやCDPについて理解を深められます。今回は「ツールの違い編」「製造小売業界編」もご用意しました。
開催日: 入門編 3月5日 (金)
中級編 3月11日 (木)
ツールの違い編 3月18日 (木)
製造小売業界編 3月25日 (木)
参加費: 無料
CDP『INTEGRAL-CORE』の提供だけでなく、目的に合わせたデータ統合基盤の開発やコンサルティングサービスも行っております。