毎月ご好評いただいている「顧客データ活用Webセミナー」の12月の日程をご案内します。
入門編・中級編と内容が異なりますので、ご自身の状況に合わせて受講いただけます。中級編からの受講も可能です。
【入門編】セミナー概要
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」や「アフターデジタル」、「OMO(Online Merges with Offline)」といったキーワードが注目されています。IoTなどの普及で、Webサイトやアプリに限らずオフラインでの顧客接点もデータとして取得可能となってきた現在、顧客データの活用はますます注目度が高くなっています。
複数の顧客データを統合し、データから顧客像を描くことで、自社にとっての新しいビジネスチャンスにつながる可能性があります。
本セミナーでは、顧客データが重要視される背景、顧客データをどう活用していくか、またそれらを実現する顧客データ基盤「CDP(カスタマーデータプラットフォーム)」の基本を解説いたします。
実際に顧客データの統合プロジェクトにおける、技術者以外でも知っておきたい基本的な知識については中級編にてご紹介しています。
こんな方に向けたセミナーです
- データ活用が重要だと言われているが、なぜ重要となるのか知りたい方
- 自社のデータを活用したいが、どのように活用できるのか知りたい方
- 自社の顧客データをもっと活用したいとお考えの経営層の方
- クライアントに対してデータ活用の提案を行いたい方
講演内容詳細
1. 顧客データがなぜ注目されているのか
DXを推進する企業が増える中、顧客データの注目度が高くなっている背景をお話しします。
2. 顧客データはどのように活用できるか
データ活用の目的の設定、顧客データの活用例についてお話します。
3. 顧客データ基盤CDP(カスタマーデータプラットフォーム)とは?
日本国内でも導入企業が増えているCDP。DWH、DMP、CRMなどの類似ツールとの違いや、実際にどのような機能があるかを解説します。また、実際の導入事例もご紹介します。
開催概要
セミナー名 | 顧客データ活用Webセミナー 〜入門編〜 |
---|---|
開催日時 | 2020年12月10日(木) 17:00〜17:30 ※受付終了 |
会場 | オンライン開催(zoomウェビナー) |
主催 | 株式会社EVERRISE |
費用 | 無料 |
お申し込み方法 | 専用申込みフォームよりお申込みください。参加方法は前日までにメールでご案内します。 |
【中級編】セミナー概要
Webサイトやアプリに限らず、オフラインでの顧客接点を含めてデータを取得、統合を行う際に、システムに関するさまざまな言葉が出てきます。
しかし、技術者以外にとっては初めて聞く言葉で、そもそもそれはサービス名なのかシステムの総称なのかわからず、データ統合のプロジェクトをなかなかイメージできないという場合も多いと思います。
本セミナーでは、データ統合における技術者以外が知っておきたい、システムに関する基礎知識について解説いたします。
こんな方に向けたセミナーです
- データ統合のプロジェクトを検討・推進するにあたり、システムに関する知識をインプットしたい方
- 自社の顧客データを統合するにあたり判断に必要なシステムに関する知識をインプットしたい経営層の方
- クライアントに対してデータ活用の提案を行うにあたり、システムに関する知識をインプットしたい方
- Data Lake / ETL / DWH という言葉を聞いたことがあるが、それらがなにかイメージできていない方
- S3やBigQueryというサービスを聞いたことがあるが、データ連携・統合においてどのように使われるのか知りたい方
講演内容詳細
1. 顧客データ統合基盤となるCDP
CDPとはなにか、CDPを導入するとなにが実現できるのかについて簡単にご紹介します。
2. データ統合に必要な仕組み Data Lake/ ETL / DWH
データ統合のプロジェクトにおいて、必ず耳にする3つのシステムおよび関連サービスについてご紹介します。
3. CDPの構成とCDPが必要となるケース
データ統合に必要な仕組みに関する知識を前提としてCDPの構成と、どのような場合に必要となるかについてご紹介します。
開催概要
セミナー名 | 顧客データ活用Webセミナー 〜中級編:データ統合に関するシステムと基礎知識〜 |
---|---|
開催日時 | (1) 2020年12月17日(木) 17:00〜17:30 ※受付終了 (2) 2020年12月24日(木) 17:00〜17:30 ※受付終了 |
会場 | オンライン開催(zoomウェビナー) |
主催 | 株式会社EVERRISE |
費用 | 無料 |
お申し込み方法 | 専用申込みフォームよりお申込みください。参加方法は前日までにメールでご案内します。 |
登壇者紹介

前職では重工業メーカーにて法人営業を担当。海外、主にアジア/アフリカ/北南米を担当し、火力発電所の販売業務に従事。
2019年よりEVERRISEに参画し、現在はCDP「INTEGRAL-CORE」の営業を担当。
会社紹介

株式会社EVERRISEは、DXに必要不可欠なテクノロジーを幅広い企業に対して提供しています。10年以上にわたるマーケティング・アドテクの技術提供の実績に裏打ちされた、「ハイトラフィック・ビッグデータを扱い、かつ高可用性を実現する高度な技術」を持っています。各企業で収集した大量のデータをユーザーに紐づけ活用し、購買などに結びつけるための知見も合わせて提供しています。
お申し込み
受付は終了しました。
ご注意事項
- フリーメールアドレスはお使いいただけません。
- 所属企業が確認できない方、競合他社様の場合はご参加をお断りさせていただくことがございます。
- 複数名ご参加いただく場合はお一人様ずつのお申し込みをお願いします。
- オンライン配信サービスの接続や設定については参加者様ご自身でご用意いただきます。
- インターネット接続環境によって映像や音声が乱れる場合がございますのでご了承ください。
- 配信内容の録画/録音をさせていただく場合がございます。参加者様の録画や録音・撮影はご遠慮ください。
- お申し込み後、キャンセルされる場合は事前にご連絡をお願いいたします。
個人情報について
ご提供いただく個人情報は株式会社EVERRISEの個人情報保護方針に基づき厳重に管理し、本イベントに関するお知らせの他、今後のセミナー情報・商品情報などのご案内に利用させていただきます。